家を購入する際には、いろいろな書類を集めたり、準備しないといけないことがたくさんありますが、その中でも特に事前に知っておきたかったことをご紹介します。
過去3か月の銀行口座の明細書の準備
ローンを申し込む際に、過去3か月のお金の流れを全部見られ、入出金があった場合に、すべて説明する必要があります。そのため、ローンの申請をする3か月前から、お金の移動はしない方が無難です。また、説明が難しいので、現金の入金はやめておいてください。
私の明細書には、日本から送金した記録があり、日本の銀行の明細書も提出する必要がありました。あいにく、その明細書にも、親からの振り込みがあったので、親にもギフトとしてお金を振り込んだ旨の証明書を書いてもらいました。ですので、なるべく、明細書はきれいな状態(入出金がほとんどない)にしておくことをお勧めします。
給与振り込みや、自分自身の口座間のお金の移動は問題にはなりません。
頭金の準備
あらかじめ、頭金を用意してから、ローン申請をしましょう。上でも説明しましたが、明細書はきれいな状態であるのが望ましいです。ローン申請するときに、慌てて頭金をかき集めるってことはない方がスムーズにいきます。できれば、ローン申請の3か月前までには、頭金を用意して、自分の銀行に寝かせておきましょう。
ローン会社の担当者に、頭金はどこから出すかと聞かれますので、その際に的確にこの口座のこのお金を頭金に使うってことを言えるようにしておきましょう。
基本的に、頭金は住宅購入額の20%です。それよりも少ない額でも買える場合がありますが、その際は追加の保険に入らないといけませんので、覚えておいていただければと思います。