アメリカでは4月中旬からコロナの現金給付が始まりましたが、なんと私はその際に受け取れませんでした。というのも、私は手違いで、2019年の確定申告時に税金の還付を銀行振り込みではなく、小切手にしていました。残念。
しかし、その数日後(4月15日くらい)に、アメリカ国税庁(IRS)は振り込み用の銀行口座を設定できるウェブサイトをオープンしました。その名も、Get My Payment。私も早速、申し込みました。しかし、待てど暮らせど、振り込まれません。1日に1回くらいウェブサイトで状況を確認していましたが、「決まったらこのページでお知らせする」の一点張り。しかし、なんと4月26日に、状況が更新されて、4月30日に振り込まれることに。
やっと振り込まれると思って次の日(4月27日)になんとなく振込先に指定した銀行口座の残高をチェックすると、なんともう振り込まれていました。その額、3400ドル。あれ?少なくない?
私は大人2人と子供3人の5人家族。給付金には、年収制限はあるのですが、夫婦合算して一緒に確定申告した場合、15万ドル (一人の場合は7万5000ドル) よりも多いと、減額されていくというもの。でも、うちはそんなにありませんので、満額もらえると期待していたが。
給付額は、
- 大人1人当たり1200ドル
- 子供1人当たり500ドル
で、大人二人と子供三人を合計すると、3900ドルになるはず。500ドル足りない!いろいろ調べてみると、いくつか条件を満たさないといけなく、私の息子は日本生まれでアメリカ国籍ではないため、対象外になったようです。そのため、息子の500ドル分がもらえなかった。
そういえば、確定申告時に、子供1人当たり2000ドル(トランプ政権時)のタクスクレジットがもらえるのですが、息子はアメリカ人ではないので、500ドルしかもらえていませんでした。今回の件も含めてですが、残念ですね。
皆さんも現金給付もらえましたでしょうか?皆さんはこれをどう活用しますか?私は、取り合えずは、子供たち用に、工作の材料、道具、それに体操用のバーを買いました。残りは、今後どうなるかわからないために、貯金しておきます。参考になれば幸いです。