先日、日本に一時帰国して、アメリカに戻ってきたのですが、その際に、息子のパスポートの有効期限がビザよりも短いので、I-94の有効期限が短くなると入国審査官に言われました。
なに~!っと思って、数日後にオンラインのI-94を確認したら、ビザと同じ有効期限になっていました。なんだ、大丈夫なんじゃね~!ってしばらくは思っていました。
でも、パスポートに記入された日付にはパスポートの有効期限と同じ日付が記載されていました。
どっちが正しいの?
調べてみると、オンラインのI-94は間違っていることが多々あるとのことでした。入国審査官に言われたとおり、ビザかパスポートのどちらか短い方になるはずなので、オンラインは間違っているということになります。
I-94の有効期限を切れての滞在は不法滞在になります。不法滞在になると、強制送還、罰金、入国拒否など、影響しかねませんので、冷静に判断して、何が正しいのかは自身で判断されることをお勧めします。